代表者名
代表取締役社長 山形龍司
所在地
〒 360-0843
埼玉県熊谷市三ケ尻4272-1
電話番号
048-579-5351
会社ホームページ
会社概要
弊社は埼玉県熊谷市を拠点に、紙器抜型用丸刃や医療用穿刺針など精密刃物を、熟練の刃付け・研磨技術で製造する企業です。
事業分野
金属加工技術
弊社は医療用刃物の製造に特化し、低侵襲医療を実現するための鋭い切れ味と高精度な加工技術を提供しております。穿刺針などの製品では、径の細い加工や長尺品といった難易度の高い領域にも対応し、患者様の身体への負担を最小限に抑えることを目指しています。また、棒材・プレート材など多様な形状に対応可能で、試作から量産までお客様の要望に柔軟にお応えします。長年培った刃付け・研磨技術は、安定した品質と持続する切れ味を支え、医療現場における確かな信頼につながっています。さらに、他の医療部品についてはインドをはじめ海外への輸出実績もあり、グローバルな展開も進めております。今後も「切る技術」を磨き続け、医療の進歩に貢献する製品を世界に届けてまいります。
ドレナージ用穿刺針
⇒体内にたまった余分な液体や膿を体外へ排出するために使用される医療用の針です。胸腔や腹腔などに溜まった液体を安全かつ低侵襲に排出することができ、呼吸困難や感染症のリスクを軽減します。鋭い切れ味と正確な加工精度が求められ、患者様への負担を最小限に抑えることが重要な役割となります。
⇒特徴:刃面を様々な面数で加工が可能。独自の加工によって、刃先の穿刺力を向上させることができます。
丸形状刃物
⇒生検用、医療部材を丸く切り抜く際などに使用。
⇒特徴:細い刃先サイズだと0.5φ~対応可能。独自の加工方法によって、刃先の切れ味を向上させることができます。
プレート形状刃物
⇒材料を切断する際に使用。植毛分野にて、毛根を植え込む際に頭皮に切り込みを入れる際に使用。
⇒特徴:1円玉より小さい刃付けが可能。また、形状も様々対応が可能となります。