代表者名
代表取締役 梅本祐希
所在地
〒 515-0121
三重県松阪市東久保町407-3
電話番号
0598-59-1028
会社ホームページ
会社概要
1990年創業、三重県松阪市で精密な切削加工を行う町工場です。これまで、電子機器や自動車、ゲーム関連など、様々な産業を陰で支えるモノづくりに徹してきました。
そして今、私たちは長年培ったプラスチックやアルミの加工技術を活かし、医療・介護分野の課題解決に挑んでいます。現場の皆様の「こんなモノがあれば…」という声に耳を傾け、共に考え、形にする。その第一歩として、片手で簡単にトイレットペーパーを扱える「KATATEKO(カタテコ)」を開発しました。
本展示会では、私たちの技術力と、医療・介護現場への貢献にかける情熱を皆様にお伝えしたいと考えています。私たちは、モノづくりを通じて、現場で働く皆様の負担を少しでも軽減できるようなソリューションをこれからも提案し続けます。
事業分野
原材料(金属・非金属・樹脂・新素材), 金属加工技術, プラスチック加工, OEM・受託製造, 医療関連製品, 介護支援製品
取組実績及び
取得規格・業許可等
介護支援製品, 自動車産業実績
長年、モノづくりに携わってきた私たちは、工場の生産性向上や自社製品の開発を通して、地域社会の発展に貢献することを目指しています。「こんなモノは作れるだろうか?」
というお客様の声に耳を傾け、「共に考え、共に挑戦し、共に輝ける」ようなモノづくりで応えます。材料を自社で在庫し、切断から加工までを一貫して行うことで、他社には真似できないスピーディーな対応を実現。単品や小ロットのご注文でも、小回りの利く対応力で皆様の期待にお応えします。
※未掲載の商品も当日展示する予定ですので、是非ブースまでお立ち寄りください。
様々な場所で日常的に使用されるトイレットペーパー。しかし、そのままでは不衛生な上、片手でのカットは困難です。そんな課題を解決するのが、まるでティッシュのように片手でスマートに使えるロールペーパーホルダー 「ROSSUE(ロッシュ)」 です。今回の出展では、ROSSUEの新作に加え、医療・介護現場からの強い要望を受け、オムツ交換車への搭載に特化したOEM製品を初披露いたします。(オムツ交換車の出品はございません。)
完全自社製品だからこそ実現できる、設置場所や用途に応じた自由なカスタマイズが可能です。衛生管理の向上、作業効率化、そして利用者の快適性向上に貢献するROSSUEを、ぜひ会場で手に取ってご確認ください。